MENU

ニコニコお金を貯める株ブログ

社会人2年目 30歳までに1000万資産形成 現在350万/1000万

【2021年】5万円以下で買える高配当銘柄 東証1部利回りランキングベスト20銘柄を分析 前編

 

f:id:nikoT:20210301220526p:plain

今回は5万円以下で買える高配当銘柄を調べてみましたのでご紹介します。

その中からオススメの銘柄を探していきたいと思います。

対象は

  • 2021年2月21日終値500円未満
  • 東証1部上場
  • 20年3月期が無配転落している銘柄は除外
  • 配当利回り上位20銘柄

となります。

数が多いので早速見ていきましょう。

2021年 5万円以下で買える高配当銘柄 トップ20 ランキング

【2021年2月21日終値

銘柄コード

 

銘柄

 

業種

 

株価

時価総額

百万円

配当

1株/円

配当利回

%

7494 コナカ 小売業 364.0 11,337 20.00 5.49%
8999 グランディ 不動産業 457.0 14,086 24.00 5.25%
8308 りそなHD 銀行業 436.3 1,004,724 21.00 4.81%
8713 フィデアHD 銀行業 125.0 22,678 6.00 4.80%
5020 ENEOS 石油製品 462.9 1,495,298 22.00 4.75%
7593 VTHD 小売業 424.0 50,737 20.00 4.72%
7167 めぶきFG 銀行業 234.0 274,720 11.00 4.70%
2461 ファンコミ サービス業 406.0 30,695 19.00 4.68%
8714 池田泉州HD 銀行業 163.0 46,085 7.50 4.60%
6319 シンニッタン 鉄鋼 219.0 12,265 10.00 4.57%
8410 セブン銀行 銀行業 243.0 285,393 11.00 4.53%
8016 オンワードHD 繊維製品 276.0 41,691 12.00 4.35%
2687 シーヴイエス 小売業 424.0 2,167 18.00 4.25%
4767 TOW サービス業 304.0 15,131 12.90 4.24%
8524 北洋銀行 銀行業  237.0 98,169 10.00 4.22%
8544 京葉銀 銀行業 436.0 60,989 18.00 4.13%
5985 サンコール 金属製品 487.0 16,246 20.00 4.11%
9274 国際紙パ 卸売業 244.0 18,169 10.00 4.10%
7184 富山第一 銀行業 297.0 19,856 12.00 4.04%
8897 タカラレーベン 不動産業 350.0 42,471 14.00 4.00%

7494 コナカ 配当利回り5.49%

株価 364.0円 権利確定日 3月末
配当(1株あたり) 20.00円 自己資本比率 41.2%
PER 77.94 PBR 0.37

紳士服業界3位

関東、東北の郊外に紳士服量販店「紳士服コナカ」を展開しています。

首都圏に展開する「スーツセレクト」が成長力の鍵となっています。

「スーツセレクト」はリーズナブル、スピーディーがウリの、既製品スーツをメインに販売しているショップです。スマホから写真を撮るだけで採寸が完了し、スーツをオーダーできるサービス「AI SPEED ORDER」があります。

8999 グランディ 配当利回り5.25%

株価

457.0円

権利確定日

3月末

配当(1株あたり)

24.00円

自己資本比率

36.8%

PER

11.07

PBR

0.61

土地の開発・建物の設計、建築・販売・引渡し後の対応まで、一貫住宅販売が主力

栃木県を中心とした関東圏内で、建売および注文住宅の建築・販売がメインとなります。配当性向は30%を目標としており、株主還元には前向きです。2021年3月期の1株当たり配当金は1株当たり24 円(普通配当14円、記念配当10円)となり、前期実績から1円の増配です。5年連続増配ですが、配当性向は50%近い数字となっているため注意が必要です。 

8308 りそなHD 配当利回り4.81%

株価

436.3円

権利確定日

3月末

配当(1株あたり)

21.00円

自己資本比率

3.2%

PER

8.35

PBR

0.45

りそな銀行埼玉りそな銀行、関西みらいFGを持つ金融サービスグループ

総資産は約60兆円でメガバンク、ゆうちょ銀行に続く第5位です。

銀行業務だけでなく、信託も取り扱う国内最大規模の信託併営商業銀行となっており、幅広い金融サービスを提供しているのが強みです。貸出金の80%は個人・中小企業向けのリテールに特化しています。配当性向は40%半ばを目標としています。

また株主優待制度も存在し、対象の銀行口座を持っている方はポイントや、ATM手数料無料などの特典を受けることが出来ます。りそな銀行埼玉りそな銀行・関西みらい銀行の口座をお持ちの方にはおススメとなっています。

8713 フィデアHD 配当利回り4.81%

株価

125.0円

権利確定日

3月末

配当(1株あたり)

6.00円

自己資本比率

4.0%

PER

7.86

PBR

0.19

 仙台本社の金融持株会社

宮城、秋田、山形に展開しており、山形の荘内銀と秋田の北都銀が統合しています。

外部証券などと連携強化を取り急いでいるようです。

りそなHDと比べれるとやや見劣りです。

5020 ENEOS 配当利回り4.75%

株価

462.9円

権利確定日

3月末

配当(1株あたり)

22.00円

自己資本比率

29.3%

PER

16.51

PBR

0.65

 国内石油販売シェア5割

エネルギー事業、石油・天然ガス開発事業、金属事業を展開しています。

また新しいエネルギーとして、燃料電池車用の水素エネルギー充填サービスを市街地の給油所にも展開すると発表されています。

中期経営計画期間における株主還元の考え方として、配当は現状(年間22円/株)を下回らない配当水準を維持していくと発表されています。

またこちらで詳しく紹介させていただきました。

nikowallet.net

 

7593 VTHD 配当利回り4.72%

株価

424.0円

権利確定日

3月末

配当(1株あたり)

20.00円

自己資本比率

22.9%

PER

15.28

PBR

1.29

 M&Aで事業拡大中の日産・ホンダ自動車ディーラー

自動車ディーラーだけでなく、レンタカー、点検整備、住宅まで手掛けています。

M&A成長戦略を駆使し、18年間で売上高で20倍、経常利益で33倍の成長を遂げています。ストック型ビジネスモデルによる継続的な収益と、M&Aによる自動車関連サービスのフルライン戦略で長期に成長を期待できる企業です。

配当性向については40%以上を目標とされています。

2020年3月期の年間配当金は1株当たり20円、配当性向は112.9%です。
2021年3月期の配当性向もかなり高い水準になると予想されるため注意が必要です。

前編まとめ

  • 安定のENEOS(5020)、りそなHD(8308)
  • VTHD(7593)が事業としてはなかなか面白そう

やはり気になるのが減配の可能性。

配当性向がかなり高くなっている銘柄も見かけるので、残りの銘柄もそのような点には注意していきたいものです。

それでは中編です。

nikowallet.net