2021年2月3週 実現損益 +121,480円
<売>
銘柄コード |
銘柄 | 数量 | 売却株価 | 平均取得額 | 実現損益 |
---|---|---|---|---|---|
4666 | パーク24 | 100 | 2269.2 | 2170.0 | 9,920 |
3771 | システムリサーチ | 100 | 1869.5 | 1706.0 | 16,150 |
2730 | エディオン | 100 | 1,064.4 | 1,021.6 | 4,280 |
3048 | ビックカメラ | 100 | 1188.2 | 1,127.0 | 6,120 |
7606 | ユナイテッドアローズ | 200 | 1,999.2 | 1,670.5 | 65,740 |
8306 | 三菱UFJファイナンシャル | 100 | 552.1 | 490.0 | 6,210 |
2127 | 日本M&Aセンター | 100 | 6050.0 | 5,918.0 | 13,200 |
計 | 121,480 |
<2月18日 実現損益 +82,350円> 記事概要
- エディオン(2730)
- ビックカメラ(3048)
- ユナイテッドアローズ(7606)
- 三菱UFJファイナンシャルグループ(8306)
<その他銘柄>
日本株6割売却しました。
理由は高値警戒の利確に合わせて一時的に利確し、PFの整理を行うことが目的です。
パーク24(4666)は2020年6月に取得してから赤字、無配発表により株価1,310円まで落としていた時期がありました。評価損益は-40%という恐怖の時期です。しかし1,2年で従来の株価に戻ると考えていたため保有していたので、今回無事株価が戻ったこともあり手放すこととしました。
システムリサーチ(3771)は私の得意な銘柄です。定期的なトレードで高値警戒とは関係ありません。株価が1800円を割るタイミングで再度INしようと考えています。
日本M&Aセンター(2127)は完全に警戒の利確です。
河野太郎行政改革・規制改革相から利益相反と改めて指摘され、事業環境の先行き不透明感から売りが強くなりました。その後1月20日を底にジリジリと株価を上げていましたが、JPモルガン・アセット・マネジメント保有株減少報告の影響で均衡が崩れてしまったため、やむを得ず利確しました。私は250万程度の少額投資なため、日本M&Aは比重が非常に大きいです。今回は臆病風に吹かれたというのが本音です。
まとめ
本日2月22日の日経平均株価は4営業日ぶりに反発し、前週末比138円高となりました。
結果だけ見れば狼狽売りに近いような形でした。
結果論ですが反発を待ってから利確しても遅くなかった気がしますね。
週明けまで待ちたくなかったんです。
とにかく自分の投資スタイルに合わない銘柄を持つのは、まだ早すぎたかも知れないと自覚する結果でした。